2016.02.14 22:00NO.1934(2/14...)昨日は久しぶりに休みを取って、家の法事。法事とオカンの誕生日とバレンタインデー。弟の嫁がたくさんの種類を買ってきてくれた。イチゴチョコ味やミルクチョコ味はわかるけど、ハバネロ味は超危険。
2016.02.13 23:00NO.1933(ナイトスクープに教え子ファミリーが...)今回の(2/12)放送の一週間前に、「ビースポーツ25」時代の教え子の母ちゃんから大臣にLINEが来た。「うちの家族がナイトスクープ出るねん。見てねぇ。」スイミング時代の教え子ファミリーが出るとなったら、見ないわけにはいかない。(「探偵ナイトスクープ」と「YOUは何しに…」は全て...
2016.02.11 23:00NO.1931(電動で...)昨日、ホールの事務所で談笑してる時、ある女性スタッフの一言に、その事務所にいた六名ほどのスタッフ全員の動きが止まった。彼女には二人の高校生の息子さんがいる。二人とも野球部所属。
2016.02.10 21:00NO.1930(イラッと...)先日の「ワイドナショー」で、東野氏のコメント『朝の番組で、女子アナ同士が、やけにテンション高く盛り上がってると、イラッとしますねぇ。こっちは寝起きやし。』(←その通りだと思う)
2016.02.09 23:00NO.1929(モンスターペアレント...)私、元スイミングコーチ。大臣(妻)、現役保育士。世の中にはいろんな保護者が存在することは、他の業種の方より知ってるつもりでいる。「モンスターペアレント」という言葉は、いつ頃から言われるようになっただろう。先日、某体操クラブで、コーチが生徒に暴力をふるって、逮捕されたという記事が目...
2016.02.08 23:00NO.1928(wowowドラマ...)wowowには、オンデマンドのアプリがあり、以前放送した番組を見ることができる。一昨日から昨日にかけて、iphone4sの小さい画面で「下町ロケット」全5話を一気に見た。「下町ロケット」といっても、地上波、
2016.02.07 23:00NO.1927(乾燥肌...)年齢的なものに、さらに季節的なものが重なってか、手指に油気が無く困ることがある。例えば、よくおっちゃんで見かける「ペロンチョ」。新聞や雑誌を読んでて、指先を「ペロンチョ」して、ページを捲る。先日も、お昼時に、寿がきやの「小さなおうどん」買ってきた。
2016.02.05 22:00NO.1925(水のコトなら滋賀県民...)先日の「月曜から夜ふかし」で、大阪市水道局が、ミネラルウォーターを販売してると伝えた。かつてこの番組では、「琵琶湖の水」に関して、何度も取り上げてくれてるので、期待通りの展開となった。