2016.08.24 22:00NO.2127(術前検査...)2125のブログで、夜間に救急へ駆け込んだと書きました。帰宅したのは、日付がまわってたので、夜が明けてから、専門医の診察を受けるために再度病院へ。「診察後に即入院なんてことになると困るなぁ」と思いながら、消化器内科へ。問診・触診・CT画像説明のうえ、診断。「胆嚢肥大の様子から【胆...
2016.08.23 00:00NO.2125(救急病院へ...)昨日、早朝4時くらいから、なんだか胃の辺りに違和感があって、イヤな感じだった。(これが半年に1回ペースであるけど、今回はちょっとひどかった)いつも通り仕事を終えて、帰宅するも、ジワジワとその違和感が大きくなってきて、このままでは普通に寝れないだろうと判断。久しぶりに、内科医の先生...
2016.08.18 22:00NO.2121(スポーツマンシップ...)「われわれはファンと対話をしていく必要がある。問題を野放しにしておきたくはないし、選手らがあおりを受ける事態は避けたい」上記のコメントを発したのは、リオ五輪大会組織委の広報担当者マリオ・アンドラーダ(Mario Andrada)氏。
2016.08.16 22:00NO.2119(オープンウォーター...)昔は、「オープンウォーター」なんて呼び方はありませんでした。「遠泳」と言いました。一昨日、RIOで女子の「オープンウォーター10km」がありました。日本の出場選手は、『貴田裕美』選手。
2016.08.14 22:00NO.2117(男子400mメドレーリレー...)アテネ(2004年)、北京(2008年)、ロンドン(2012年)とメダルを獲得してきた、男子400mメドレーリレーの決勝が、昨日行われました。
2016.08.12 23:00NO.2115(プチ家族旅行、番外編...)昨日のブログでも書きましたが、今回の家族旅行で、一番のお気に入りになった「ワンコ写真撮影」。さすがプロカメラマンです。機材にもお金がかかってます。400枚以上の画像がありますが、その中から4枚をチョイスしてご紹介。
2016.08.06 22:00NO.2109(フェス...)フェスといっても、最近よくあるロックのサマーフェスではありません。昨日は、地元の夏祭りで、「サマーフェスティバル」と、洒落た呼び方をしてます。五年前のブログは、コチラ。二年前のブログは、コチラ。「フェス」といえば、先日の夜ふかしのフェフ姉さんを思い出すけど、今日はその話題はやめと...
2016.08.02 22:00NO.2105(iphone6s...)先日から、愛用の4sの調子が悪く、電話がかかってきても、通話不可能になることがあり、新しいスマホの見積もりをauに頼んでた。(4s⇒6s又はSE)この見積もり依頼してからも、調子が戻らなかったので、『こりゃ仕事にならん。』と、念のため、我が家の大蔵大臣にLINE。「新しいipho...